#レポート

富山湾の海の幸と海洋交易が導く豊かな食文化を学ぶ/体験レポート

投稿者名

菅野 朔良 さん

受講講座

富山湾の海の幸と海洋交易が導く豊かな食文化を学ぶ

レポート

<講座を通じて学んだこと・感じたこと>
私が講座を通じて学んだ中で、とくに印象に残っているのは北前船の馬場家のことです。交易で儲けたお金を学校を作るのに寄付をしたりして、とても優しいなと思いました。もし声が届くなら、「はるさんありがとう、私たちは毎日楽しく学校に通っていますよ!」と伝えたいです。
この講座で、富山は海のおいしいものを食べるだけでなく、海を利用して物を運び発展してきたことがわかって、海のすごさと豊かさがよくわかりました。
<あなたが感じる富山市の魅力について>
富山市の魅力は、お魚がとてもおいしいところです。富山湾のお魚は、新鮮で油がのっていて、とてもジューシーで、いくらでも食べられます!

20年後の
自分へ

20年後の私へ伝えます。今の富山市はどうなっていますか?お魚はおいしいですか?冬にスキーは楽しめていますか?きっと未来の富山市は今よりもっといいところになっているでしょうね。もし引っ越していても、ここに必ず帰って来ようね。20年前の私より。