#レポート

乗り物王国とやまの舞台裏を見学!富山空港でのお仕事体験/体験レポート

投稿者名

尾山 輝樹 さん

受講講座

乗り物王国とやまの舞台裏を見学!

レポート

【空港でのお仕事体験】
<講座を通じて学んだこと・感じたこと>
感じたことは、空港に行ったことはあったけど詳しく、いろんな場所、一般の人が入ってはいけない場所へいって、ものすごく人生のなかでいい体験をしたなと思いました。あと、市電では普段はめったにない貸切や富山駅についての説明を聞いて知らなかったことが分かって勉強になりました。
 学んだことは、富山キトキト空港が川の近くで日本では富山県だけということを知り驚きました。他には、滑走路の長さは2キロメートル、昔の富山駅は今の富山駅の真ん中にあった、路面電車乗り場では岩瀬方面の壁は青色で南富山駅前方面・富山大学前方面は緑色で分けてある、路面電車の最高時速は60キロなどの知らないことがいっぱいわかりました。

<あなたが感じる富山市の魅力について>
富山市の魅力は、他の都道府県にはあまりない路面電車があり通勤・通学・観光スポットへ行き来しやすいところや、自然豊かなことと、自宅から美しい立山連峰が見えたり水や魚が美味しいことです。

20年後の
自分へ

今、富山市は発達していますか。例えば、乗り物や建物、富山駅周辺など。あと、20年前と変わらず自然豊かな富山市ですか。やっぱり富山市に住んでいて良かったと思いますか。今の自分は富山市が大好きです。