#レポート

富山の豊かな食を支える農業と流通を探る
/体験レポート

投稿者名

坂口 詩音 さん

受講講座

富山の豊かな食を支える農業と流通を探る

レポート

<講座を通じて学んだこと・感じたこと>
地場もん屋でジャガイモ農家さんの話を聞いた。ものすごく若い女性がジャガイモを作ってると知って驚いた。作る時期によって作る種類が違うそうで、たくさんの種類のじゃがいもがあることも知りました。
お店でプルーンが気になって、調べたら食物繊維や鉄分などのたくさんのビタミンが入っていると知りポップを作ったけど、商品の特徴をどうやって紹介するか難しかった。私のポップでプルーンを買ってくれると嬉しいと思った。

<あなたが感じる富山市の魅力について>
ちょうどいいと思う
そして食べ物がおいしいと思う
海産物が新鮮で大好き。ますの寿司は大好物で作ったこともあるけも発想がすごくいいと思っている。

20年後の
自分へ

偏食がすごいので、今回お店で見た野菜など、なんでも食べられるようになっていてほしい。