#レポート

富山湾の海の幸と海洋交易が導く豊かな食文化を学ぶ/体験レポート

投稿者名

早川 美鳳 さん

受講講座

富山湾の海の幸と海洋交易が導く豊かな食文化を学ぶ

レポート

<講座を通じて学んだこと・感じたこと>
この講座に参加して、ふだん食べている魚が、どんなふうに私たちの所へやって来るのかを知ることができました。
私はお寿司や魚の料理が好きです。今まではスーパーに並んでいる魚やお寿司の上に乗っているネタしか見たことがありませんでした。でも、魚は海の中で生きていて、それを漁師さんがつかまえているのだということを実感しました。そして、朝早くから魚がせりで売買されているところも見ることができて、私が食べている料理ができるまでに、たくさんの人たちが働いてくれているのだなと思いました。

<あなたが感じる富山市の魅力について>
私の住んでいる富山市の魅力は、自然が豊かなところです。朝起きると山が見えます。大きな川が流れていて、海が近くにあります。だからいつも自然の中で楽しむことができるし、美味しい食べ物もたくさんあります。

20年後の
自分へ

30才の私へ
あなたは今何をしていますか?
今10才の私は鳥や恐竜に興味があります。鳥はいろんな鳴き声があるけど、仲間どうしでどんな風に話をしているんだろうとか、大むかし恐竜はどんな風にくらしていたのだろうということを知りたいと思っています。もう、その答えは見つかりましたか?20年後を楽しみにしています。
10才の私より