#レポート
富山湾の海の幸と海洋交易が導く豊かな食文化を学ぶ/体験レポート
-
投稿者名
-
大場 旭 さん
-
受講講座
-
富山湾の海の幸と海洋交易が導く豊かな食文化を学ぶ
-
レポート
-
<講座を通じて学んだこと・感じたこと>
僕が好きなこぶじめ、とろろこんぶおにぎりなどのこんぶを使った料理が富山に根付いたのは、昔、北前船がこんぶを運んできたからだと知って驚いた。
僕たちが魚を食べるまでに、漁師さん、市場で競りをする人、料理をする人、いろんな人の仕事があって、新鮮な魚を食べられることを学びました。
<あなたが感じる富山市の魅力について>
富山市は、魚、お米、野菜など食べ物も美味しいし、水も美味しいです。晴れた日には、山もキレイで、気持ちがうきうきします。
海が近いので、釣りをしたり、冬にはスキーをするのが楽しみです。 -
20年後の
自分へ -
20年後も、きっともっともっといい富山になっていますよね。ぼくは、美味しい魚がずっと食べられるように、富山の豊かな自然を守っていきたいです。
